気の向くままに

たぶん、技術ネタブログになると思う。

【球状歯車に挑戦⑥】鞍状歯車の作り方

実際に、球状歯車と鞍状歯車のうち、鞍状歯車を作っていきます。 基本の作り方の整理 まず、下の動画の1:00~1:10ほどを見てください。 www.youtube.com 鞍状歯車を球状歯車の周りを回転させて歯形をトレースしていっています。鞍状歯車が16歯、球状歯車が32…

【球状歯車に挑戦⑤】pythonでFusion360を動かす

まずは球状歯車と鞍状歯車のうち、鞍状歯車を作るためにFusion360をpythonでガリガリ動かします。 ボディを選択してコピー #コピーのためのおまじない product = app.activeProduct design = adsk.fusion.Design.cast(product) rootComp = design.rootCompon…

【球状歯車に挑戦④】Fusion360で球状歯車を作る。

それでは、まずは球状歯車と鞍状歯車のうち、球状歯車を作ります。①Fusion360を起動し、「ツール」>「アドイン」>「スクリプトとアドイン」 ②「ソリッド」>「スケッチ」を作成で、描画された歯車のXY平面状の平面を選択する。 ③スケッチでX軸上に歯車の全…

【球状歯車に挑戦③】で、できた!!!

本来、今回はFusion360の使い方を書こうと思っていたのですが、できたので我慢できなくなりました!とりあえず、報告と写真だけ。 できてから知ったんですが、球面歯車ではなくて球状歯車が正式名称だったみたいです。 (たまたま初めに見たツイートが球面歯…

【球状歯車に挑戦②】まずは現状の報告を

現状、ここまでできています。 これ何かというと、ボール状の歯車を削る対象の円柱の周りに一周させる間に、ボール状の歯車自体を半周自転させたものです。ボールが半分だったり、円柱を回すのも半周しかしてなかったりするのは、少しでも処理を軽くするため…

【球状歯車に挑戦①】球面歯車に挑戦!!!

凄い久しぶりにブログ更新します。 先日ネット上で山形大学の球面歯車が話題になっていました。 matomedane.jp 歯車を360°押出回転させたものと、その回転させたもので円柱から3D形状の独特な形の歯車を削り出すというものです。なんと、2自由度で3軸の姿…

地球儀カタン製作記③ MakerFaireTokyo2018に出展してきたよ!

ご無沙汰しております。gearです。 GW位から更新が止まっていました。すいません。だって進捗が・・・タイトルのようにMakerFaireTokyo2018に出展してきました。ブースはこんな感じです。 Gear工房 | Maker Faire Tokyo 2018 | Make: Japan 地球儀カタンの細…

地球儀カタン製作記② 地軸を付けました

二週間ぶりの更新。もう少し早く更新するつもりだったんですが、思わぬトラブルに見舞われて製作が止まって時間が取れなかったり、某巨大なイベントまでの書類審査締め切りに追われて、進捗出したくて余裕なかったりして遅れちゃいました。その結果、こんな…

地球儀カタン製作記① 現状の報告と目指す姿

今日は地球儀カタンの現状の進捗とどういうものを作りたいのかを書きたいと思います。今のところここまで出来ています。 上が地球儀上にカタンのタイルを配置するサッカーボール上のフレーム、下が実際に配置する地形タイルです。 立体的に地形タイルを配置…

ブログのことはじめ

はじめまして、gearと申します。技術系ブログを書くのは凄く久しぶりになります。このブログでは自分が興味を持ったり、その結果作ったり(作りかけたり)してるものを書けたらと思います。今、強く興味を持ってるものにボードゲームがあります。 ボードゲー…